PRSJ新中期計画について 日本パブリックリレーションズ協会(PRSJ)は、「PRパーソンからパブリックリレーションズ・プロフェッショナルへ」を基本方針に掲げ、2021年度~2023年度の3年間の中期計画を策定いたしました。 「パブリックリレーションズ・プロフェッショナル」の育成に向けての協会の取り組みをご理解いただくために、動画およびテキスト、企画書をこちらのウェブサイトに掲載いたしました。会員の方はもちろんのこと、パブリックリレーションズにご関心のあるすべての方々にご一読、ご視聴いただいて、ご意見など頂戴できれば幸いです。
PICK UPおすすめコンテンツ 一覧を見る このコンテンツはひとり広報の方々のヒアリングを通して、PRSJ広報委員会が編集制作しました 2022.12.27 オピニオン たくさんの人と触れ合い、人と人をつなぐ楽しさ 2022.11.10 インタビュー 広報にとって最も大切なスキルを問うと、「見立て力」と矢嶋さんは言う。 2022.9.13 インタビュー 中出さんは、もともと広報志望ではなかった。厳密に言えば、そんな選択肢が見えていた訳でもなかった。 2022.5.10 インタビュー パーソン・オブ・ザ・イヤー国連広報センター所長根本 かおる様と、シチズン・オブ・ザ・イヤーCOVID-19 多言語支援プロジェクト代表岡本さわこ様メッセージを3月10日まで期間限定でご紹介 2022.3.1 イベント 「PRパーソンからパブリックリレーションズ・プロフェッショナルへ」PRSJ新中期計画2021年度~2023年度 2022.1.14 オピニオン SEMINAR•EVENTセミナー・イベント 開催日で探す 一覧を見る 2023/06/05 第28回広報活動研究会 「株式会社オカムラ ショールーム&ラボオフィス」見学会 広報担当者向け 東京 昼間 正会員 2023/06/07 関西部会主催 第289回定例会 関西地区向け 大阪 PRプランナー一般個人会員准会員正会員 2023/06/09 第43回 広報ゼミ 企業のサステナビリティ活動とコミュニケーションについて ~SDGsの取り組みの実態と広報部門に求められる役割とは~ 広報担当者向け オンライン東京 正会員 2023/06/16 They Talk Forum 誰も歩いたことのない道を ~〝Embrace yourself!”自分を抱きしめて生きるということ~ PR業向けネットワーキング広報担当者向け 夜間 個人会員正会員 2023年6月23日(金) 13:30~17:30 (開場 13:10) ニュースリリース入門ワークショップ(対面講座) PRSJ主催セミナー・イベント入門プログラム広報担当者向け 東京 昼間 一般個人会員准会員正会員 カテゴリーで探す 広報・PR実務講座 スキルや経験などレベルに応じた講座を用意しています。誰でも参加することができます。 PRプランナー試験対策講座 資格試験の取得を目的とした講座です。学生や新人PRパーソンなどPRを体系的に学びたい方におすすめです。 広報担当者向け 企業の広報担当者を対象としたセミナーです。スキルアップを目的とした研修や他社の事例を学びます。 PR会社向け 広報・PR業務ならびにPR周辺業務のスキルアップを目指した研修や意見交換の場を設けています。 グローバル 国際的なPRテーマに関する話し合いや海外研修を行います。また、世界の様々な文化に関する見聞を広めます。 ネットワーキング PRSJ会員同士の交流を目的としたイベントです。業界、業種を越えたネットワーク形成に有効です。 PRアワードグランプリ PRアワードグランプリはわが国におけるコミュニケーション技術の質的向上およびパブリックリレーションズに対する一層の理解促進を図ることを目的としています。毎年、9月から12月にかけてコミュニケーション活動(広報・PR活動)の事例を広く募集し、審査を通して優秀な活動を表彰、公開しています。 ALL ABOUT PRPRのあれこれ 01 パブリックリレーションズとは 02 オピニオン 03 海外賞リンク 04 データで知るPR よく見られているワード PR用語ミニ辞典へ #シェア・オブ・ボイス(SOV=Share of Voice)#IP(Intellectual Property)/知的財産権#ポジションペーパー(Position Paper)#コーポレート・コミュニケーション(Corporate Communication)#パブリック・アフェアーズ(Public Affairs=PA)#CCO(Chief Communication Officer)#インターナル・コミュニケーション(Internal Communication)#ファクトブック(Fact Book)#コーズ・マーケティング(Cause Related Marketing=CRM)#タイムシフト視聴率/総合視聴率 WHAT'S NEW協会からのお知らせ お知らせ一覧へ 2023.6.1 News Release PRSJが「“ひとり広報”実態調査」を実施 2023.5.24 News Release 日本パブリックリレーションズ協会がPR業実態調査を実施 2023.5.16 日本パブリックリレーションズ協会会員誌 2023年5月号 NO.351を発行しました。 2023.4.24 News Release 「パブリックリレーションズ(広報・PR)業務と人材育成に関する調査 2023」を発表 2023.4.18 日本パブリックリレーションズ協会会員誌 2023年4月号 NO.350を発行しました。
パーソン・オブ・ザ・イヤー国連広報センター所長根本 かおる様と、シチズン・オブ・ザ・イヤーCOVID-19 多言語支援プロジェクト代表岡本さわこ様メッセージを3月10日まで期間限定でご紹介 2022.3.1 イベント
2023/06/16 They Talk Forum 誰も歩いたことのない道を ~〝Embrace yourself!”自分を抱きしめて生きるということ~ PR業向けネットワーキング広報担当者向け 夜間 個人会員正会員
2023年6月23日(金) 13:30~17:30 (開場 13:10) ニュースリリース入門ワークショップ(対面講座) PRSJ主催セミナー・イベント入門プログラム広報担当者向け 東京 昼間 一般個人会員准会員正会員
PRアワードグランプリ PRアワードグランプリはわが国におけるコミュニケーション技術の質的向上およびパブリックリレーションズに対する一層の理解促進を図ることを目的としています。毎年、9月から12月にかけてコミュニケーション活動(広報・PR活動)の事例を広く募集し、審査を通して優秀な活動を表彰、公開しています。