実際の業務に役立つ知識、
業務の幅を広げるネットワーク

PRSJでは、PRの最新情報からメディアとのインターフェイス、PRSJならではの業種や業態の垣根を越えた会員同士の交流など、PRに関心がある人たちが必要とする知識とネットワークを築くための様々な機会を提供し、会員を力強くサポートしています。

学ぶ

広報・PR実務講座

広報・PRの知識とスキルの習得を体系的に学ぶことを目的に、それぞれの経験レベル・目的に合わせたカリキュラムを、3つのコースで構成しています。

  1. 基礎コース
    比較的経験の浅い広報・PR関係者、広報・PRについて基礎から学びたい方を主な対象とし、実務に必要な基本的な知識や実務スキルの習得を目的とするコース。
  2. 中級コース
    業務に一定の経験を有する広報・PR関係者を対象とし、専門性の高い講義やグループワーク等の演習を通じて、広報・PRに関する高度な知識や実務スキルの習得を目的とするコース。
  3. PRプランナー試験対策講座
    「PRプランナー認定資格」の取得を目的に、講義や演習を通じて合格に必要な知識やスキルの習得を目指すコース。
入会のメリット

PRSJ会員の方はお得な会員価格で受講できます。

定例研究会

毎月1回、先進的な試みをしているメディアやオピニオンリーダーなどのキーパーソンを招いて、タイムリーなテーマを取り上げて行います。( 詳細/お申込みはこちら )

入会のメリット

PRSJ正会員・個人会員の方のみ受講できます。

資格をとる

広く社会の発展に寄与するPRパーソンとしての知識、スキル、職能意識を有することを認定する資格として「PRプランナー資格認定制度」を2007年に創設。「PRプランナー」「准PRプランナー」「PRプランナー補」の3つの資格があります。

  • PRプランナー補:1次試験合格、かつPRプランナー補書類審査合格者
    広報・PR実務に従事するために必要最小限の基礎知識を有することを認定する資格です。
  • 准PRプランナー: 1~2次試験合格、かつ准PRプランナー書類審査合格者
    広報・PR実務に必要な専門知識を有することを認定する資格です。
  • PRプランナー: 1~3次試験合格、かつPRプランナー書類審査合格者

日常的な広報・PR実務を幅広くこなし、かつ広報・PR責任者をサポートする知識・提案能力を有することを認定する資格です。(詳細はこちら )

入会のメリット

PRSJ会員はすべての試験に会員価格で受験することが可能です。

交流する

会員の相互親睦を図るため、新春PRフォーラム、企業部会フォーラム、PR業カフェなどの交流行事を開催しています。また、企業会員相互の自主的勉強会などのサークル活動やPR業の経営や業務に関わる問題を討議する会の開催などによって、PRの質的向上を目指しています。

入会のメリット

委員会活動はPRSJ正会員、個人会員のみ、部会活動はPRSJ正会員のみ携わることが可能です。

PRアワードグランプリ

PR業務の優秀事例を顕彰し、PRの質的向上を目指す「PRアワードグランプリ」を毎年実施しています。受賞したエントリーについては、協会のセミナー、出版物、ウェブなどを通じて紹介され、PRパーソンの育成のために役立てられます。

日本PR大賞

パブリックリレーションズの基本理念であるパブリックインタレスト(公益)に貢献した人、あるいはそれぞれの分野でPRの視点から活躍した人を表彰する「日本PR大賞 パーソン・オブ・ザ・イヤー」と、地道で独創的な広報・PR活動の掘り起しを目的に、企業や団体で長年にわたり独創的な広報・PR活動を実践し、広く社会や地域の発展に寄与し、奨励に値する成果を収めた個人またはグループ(NPOを含む)を表彰する「日本PR大賞 シチズン・オブ・ザ・イヤー」を毎年表彰しています。

出版

  • 協会活動の理解促進のため、会員向け情報誌として、毎月「協会ニュース」を配信しています。
  • その年のPRがわかる「PR Yearbook」を年1回発行しています。入会メリット:PRSJ正会員・個人会員は1部ずつ無料で配布されます。
  • 広報・PR関連業務担当者をはじめ、マスコミ関係者などに向けたデータ集「広報・マスコミハンドブック PR手帳」を毎年発行しています。
入会メリット

PRSJ正会員・個人会員は1部無料で配布されます。

PRプランナー資格認定制度の1次試験に準拠したテキスト「広報・PR概説」と2次・3次試験に準拠した「広報・PR実践」を、2018年10月に発刊しました。