あなたも参加しませんか
日本PR協会では、PRに興味をお持ちの方々に、ぜひ協会の活動に参加していただきたいと思います。広く高い視野から国内外の動向を見極め、企業活動のあるべき方向を見定めて、それを自社の広報戦略に活かすと同時に、協会に集まる他社の広報・PR担当者と意見や情報の交換を行い、そのネットワークの中で、広報・PRパーソンとしての資質を磨く ─ こうした体験を、ぜひあなたのものにしてください。
加入のメリット
国内外の最新の情報にふれられます
「PR協会報」や「PR協会ニュース」、さらに国際委員会をはじめ各委員会活動での情報交換などによって、PRの最新情報にいち早くふれることができます。
業界の情報収集もスピーディーに
同業他社や異業種会員と合同での研究会、研修見学会などの行事を通じて、幅広い情報の交換ができます。
充実した研修に参加できます
新人実務講座やPR大学の開催などによって、広報・PRについて、初心者からベテランまでを対象とした企画から実務までの幅広い内容の勉強会や研修の場を用意しています。
マスコミとの交流が生まれます
ジャーナリスト、一流講師を外部から招き、定期的に「マスコミと広報・PR」を テーマとした講演、懇談会が開催され、多くのマスコミ関係者との交流の場が得られます。
業務・経営等の情報交換ができます
各委員会の中には、経営課題、あるいは業務上の諸課題について随時、提案、検討、情報交換ができる場もあります。
新しいネットワークができます
各種の親睦行事を通じて、新しいネットワークの幅が広がります。
会員種別・会費
新規入会につきましては、下記種別よりご選択ください。
会員種別 | 説明 | 選挙権・被選挙権・議決権 | 入会金 | 年会費 |
法人正会員 | 当協会の趣旨に賛同する法人とし、その法人に所属する1名を当協会の登録者とする。 | 選挙権・議決権あり | 20,000円 | 150,000円 |
個人正会員A | 当協会の趣旨に賛同する法人に所属する個人。 | 選挙権・議決権あり | なし | 120,000円 |
個人賛助会員A | 当協会の趣旨に賛同する個人。 | 選挙権・議決権なし | なし | 60,000円 |
PRプランナー会員 | PRSJ認定PRプランナー資格取得者 (准PRプランナー・PRプランナー補を含む) | 選挙権・議決権なし | なし | 20,000円 |
※ 会費・入会金につきましては、課税対象外です。
※ 会員種別の一覧は、こちらをご参照ください。
※ ご入会にあたり、日本パブリックリレーションズ協会倫理綱領への同意が必要になります。倫理綱領は こちら をご確認ください。
入会の流れについて
1. 入会申込書・協会案内 資料請求
下記の入会申込書請求フォームにご入力いただくか、お電話(03-5413-6760)にて資料請求をお願いします。
PRプランナー会員につきましては、PRプランナー資格認定制度/検定試験ホームページからお申し込みください。
2. 日本パブリックリレーションズ協会へ入会申込書送付
入会申込書にご記入・ご捺印の上、会社・団体概要を添えて当協会へご返送ください。
3. 月例の理事会(8月のみ休会)にて入会審議
理事会で承認後、入会金・年会費の請求書を協会より送付致します。
4. 理事会承認月の月末までに指定の口座にご入金(会費前納)
※ ご入会はご入金いただきました月の翌月からとなりますのでご了承ください。
5. 会員登録
ご入会後、こちらより協会資料一式の送付と、講座等案内を開始させていただきます。
PRプランナー会員につきましては、こちらからお申し込みください。