バイトル「高校生アルバイト応援プロジェクト」
~闇バイトから身を守る、高校生への啓発授業~

事業主体:ディップ株式会社
エントリー会社:株式会社マテリアル

近年、高校生をはじめとした若年層が犯罪に巻き込まれ社会問題となった闇バイト。アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」を運営するディップ株式会社は、高校生がより自分らしく活躍できるよう、働くことの意義、アルバイトを通じて得られる経験などについて理解を深めながら、学業とアルバイトの両立を応援するプロジェクトを実施しており、その一環として、民間企業かつ求人情報を扱う企業として初めて、闇バイトに関する啓発活動を開始した。

闇バイトの危険性があるアルバイトのダミー求人募集を作成し、全国の高校生を対象に闇バイトとSNS上にある募集情報の違いを見極めてもらう調査を行ったところ、「約8割の高校生が闇バイトを見分けられない」ことが明らかに。学校の先生や保護者も、闇バイトやアルバイトに対する知識を伝えることにはハードルがあることを受け、元警察庁の犯罪コメンテーター、秋山氏を監修に迎えて高校生が正しいバイト選びの知識をつけられる出張授業をオフライン・オンラインで実施。本プロジェクトは、東京都の特殊詐欺防止コンテンツに採用されたり、日本各地の県警の「闇バイト啓発施策」が増えることに発展したり(施策前後の9ヶ月比較で1.7倍)広がり続けている。

ご担当者の声

高校生や学校の先生から「闇バイトの区別がわかった」「働くことについて伝える貴重な機会」という言葉をいただき、記者の方からも報道意義に強く共感いただけた取り組みでした。これからもディップの皆さんと共に、学生が安全に正しくアルバイトができる環境作りへ寄与できたらと思っています。

株式会社マテリアル
PRプランナー/プロデューサー 菅野瑞樹