日時 | 【お申込み期間】 2025年4月1日(火)~ 9月30日(火)23:59まで ※お申込日から14日間ご視聴いただけます |
---|---|
プログラム | ご承知のとおり、2023年10月より消費者庁がステルスマーケティングを景品表示法違反と定め、規制を開始しましたが、その後も違反事例が発生しており、現場では対応に迷うケースが少なくありません。 こうした会員の皆様の声にお応えし、PR業部会では昨年に続き、今年もステマ規制に関する実務的なセミナーを実施いたしました(2025年3月4日開催)。
講師には、消費者庁 表示対策課の勤務経験を持ち、2024年の「日経・弁護士ランキング(消費者対応分野)」で第1位に選ばれた、池田・染谷法律事務所の染谷隆明先生をお招きし、規制導入の背景、具体的な違反・相談事例、そして現場で役立つ知識について解説いただきました。 今回ご案内するオンデマンド配信は、その際の講演を録画・編集した内容となっております。 ぜひ、今後の業務にお役立てください。
|
対象 | 日本パブリックリレーションズ協会 正会員、個人会員 |
受講料 | 3,000円(お一人様あたり。消費税込)
|
お支払い方法について | 受講料は、クレジットカードによるお支払いをお願いいたします。なお、日本パブリックリレーションズ協会正会員企業にお勤めの方は、請求書による銀行振込もご利用になれます。 |
キャンセルについて必ずお読みください | ・キャンセルは原則としてお受けできませんのでご了承ください。 |
受講(視聴)期間 | 14日間 ※視聴案内(ID/パスワード等)は、お申込みの受付後に即座に自動発行し、受講される方のメールアドレス宛にお送りします。視聴期間はこの送付後、14日間です。 お申込みの直後に視聴案内が届かない場合は、事務局までお問合せください。 ※視聴案内をお送りしてから14日が過ぎると講座にアクセスできなくなります。終了予定のご案内等はありませんので、ご注意ください。
|
受講上の注意事項 |
|