名称 経営に資する広報セクションの在り方と広報部長の役割 ~広報におけるチームづくりを考察する(3社ご登壇:事例をもとに共に考える)~       
日時

2021年3月26日(金)16:00~(受付開始15:40~)

会場

Zoomを使用

プログラム

企業部会広報ゼミは、(企業の)広報部門が共通に抱える課題や困っていることをゼミナール形式で行う勉強会です。

新企画「最強広報組織のつくりかた」は、様々な立場のPRパーソンや経営幹部の視点から、所属する組織が求める広報部門の在り方や個々人のキャリア開発を考える新しい試みです。

会員の皆さまがこれからどのようにキャリアを積み重ねて、PRパーソンとしてはもちろんのこと、ビジネスパーソンとして成長し、会社に社会にどのように貢献していくのか、共に考えるものです。

毎回、立場やバックグラウンドが異なるパネラーにご登場いただき、パネルディスカッション形式で意見交換を行います。

 

第一弾の企画は、キャリアパスの異なる広報部長お三方に登場いただき、

「経営に資する広報セクションの在り方と広報部長の役割~広報におけるチームづくりを考察する(事例をもとに共に考える)~」です。

広報は経営の意思を社内外に適時適切に「伝える役割」を担っています。求められる効果を十分に理解したうえで、どのようなコミュニケーションをするかが鍵となります。その手法や担当する人財により成果は大きく変わってきます。

そこで、今回は住友商事広報部長 平野竜一郎さん、寺田倉庫執行役員/広報グループ グループリーダー/Webマーケティングチーム チームリーダー 脇山亜希子さん、京王電鉄広報部長 片山知也さん、の3社の広報責任者の皆さまに、経営に資するためのあるべき広報体制、望ましい経営とのコミュニケーション、mediaとの関係構築等について、自社の事例やご自身のご経験をご紹介いただくとともに、どのような形が望ましいか、またどのような課題を持っているかを、参加者の皆さまと共に考えていきたいと思います。企業部会長のプリンスホテル広報部長竹内晃治が、自身の経験も交えながら、モデレーターを務めます。

他社の事例をクローズドな場で直接お聞きできる機会でもあり、講師、参加者が共に課題を共有し経営により資する広報の在り方について様々な角度からディスカッションができるだけでなく、新しい年度を目前に控え、年間計画の検討・立案、新体制での業務推進等にヒントがいただける貴重な機会になります。ぜひ皆さま、奮ってご参加ください。

お申込みにあたり、備考欄にご質問をご記入いただきましたなら、パネルディスカッションの際に参考にさせていただきます。

なお、今後は

第二弾:(仮)若手PRパーソンが語る「私たちの広報組織への貢献と成長」

第三弾:(仮)多様性のある広報組織「転職・ジョブローテーションをどう生かす?」

を予定しており、企画に対する皆さまのご意見もお待ちしております。

 

■ 開催日時 :2021年3月26日(金) 16:00~(受付開始15:40~)

■ 場所 : Zoomを活用

※参加方法は追ってご連絡いたします

■ テーマ :経営に資する広報セクションの在り方と広報部長の役割~広報におけるチームづくりを考察する(3社ご登壇:事例をもとに共に考える)~

■ 当日の予定

15:40~16:00 受付

16:00~ オープニング

講師の方から、ご自身のプロフィール、各社の広報体制、広報の所掌範囲についてご説明いただいた後、パネルディスカッションを行います。

16:05~16:15 住友商事株式会社 広報部長 平野 竜一郎氏

16:15~16:25 寺田倉庫株式会社 執行役員/広報グループ グループリーダー/Webマーケティングチーム チームリーダー 脇山 亜希子氏

16:25~16:35 京王電鉄株式会社 広報部長 片山 知也氏

16:35~ パネルディスカッション

モデレーター 企業部会長・株式会社プリンスホテル 広報部長 竹内 晃治氏

17:00 終了予定

■ 参加対象:日本パブリックリレーションズ協会加盟の企業部会会員
※係長以上を推奨しますが、どなたでもご参加可能です。

■ 募集期間 :2021年3月24日(水)17:00 締切り
※100名を超えることになりましたら、上記期間に依らず締め切らせていただきます

※今回の広報ゼミは諸般の事情により懇親会は開催しません。ご承知おきください。

 

受講料

■ 参加会費:無料
※準備の都合上、キャンセルは3月24日(水)までにお願いいたします。お申し込み後、受講できなくなった場合は 必ず「欠席連絡」をお願い致します。

定員 100名
キャンセルについて必ずお読みください

準備の都合上、キャンセルは3月24日(水)までにお願いいたします。
お申し込み後、受講できなくなった場合は 必ず「欠席連絡」をお願い致します。

お申し込みはこちら

お申し込みは下記より行ってください。

個人情報の取り扱いについては、こちらのページをご確認ください。