名称 PRアワード2025 攻略セミナー開催! ~なたのPRが未来を拓く~
<参加無料!>
日時

2025年8月5日(火)18:30~19:30

会場

霞会館(所在地:東京都港区西麻布3-2-32)
六本木駅徒歩10分 →地図

アクセス
プログラム

「PRアワード2025」の審査団が
【エントリーシート作成のポイントやコツ】を直接解説!

「PRアワード2025」応募受付開始を間近に控えた8月5日(火)18時30分から、【PRアワード2025 攻略セミナー】を開催いたします。

エントリーを考えているけれど、「何から始めたらいい?」、「どうすれば“伝わる応募”ができる?」と悩んでいませんか?
このセミナーはそんなあなたの疑問や不安を解消し、「PRアワードに挑戦したい!」という意欲を確信に変えるための特別な機会です!

審査委員が自ら登壇し、今年から一部改訂となるエントリーシートの変更点を含め、作成の核心ポイントや、審査委員が評価する着眼点など、分かりやすく徹底解説いたします。
さらに、昨年のグランプリ 「座っていいっすプロジェクト」から(株)マイナビの鈴木氏にもご登壇いただき、
エントリーシートとの向き合い方や、伝わるように意識した点など、受賞にいたるまでの道のりや、戦略の裏側等をお話しいただきます。
また受賞したメリットや、業務環境の変化などについても、審査委員と一緒にお伺いします!
成功するPR施策の具体的な学びを得られる絶好の機会です。彼らの成功体験から、あなたのPRを次のレベルへと引き上げるヒントを見つけ出せるでしょう。
初めて応募される方はもちろん、過去に挑戦したけれど「あと一歩」だったと感じている方も、このセミナーで受賞への道筋が明確に見えてくるはずです。

あなたの素晴らしいPR活動を、このアワードで世に広めませんか?

当日参加が難しい場合でも、後日オンデマンド配信を予定していますのでご安心ください。

◆登壇者 :
<審査委員>
小林 正史 氏((株)プラップジャパン)
横田 和明 氏((株)日本パブリックリレーションズ研究所)
<2024グランプリ受賞者>
鈴木 里彩子 氏((株)マイナビ)

◆内容
• 「PRアワード2025」の概要とエントリーの全体フロー
• 今年から変更!エントリーシートの構成と記入ポイントや注意点
• グランプリ受賞者が語る! 成功の裏側と効果的なPR戦略
・・マイナビ「座っていいっすプロジェクト」
• 質疑応答

対象

「PRアワード2025」にご関心を持たれた方、応募を検討されている方

受講料

無料

定員 30名
キャンセルについて必ずお読みください

会場参加は定員30名となっております。
ご都合によりキャンセルされる場合は必ずご連絡ください。

※後日オンデマンド配信予定

お申し込みはこちら

お申し込みは下記より行ってください。

個人情報の取り扱いについては、こちらのページをご確認ください。