日時 | 2023年6月9日(金)16:00~ (15:30:~近畿大学会場オープン、15:45~サイトオープン) |
---|---|
会場 | 近畿大学東京センター及びZoomミーティング <近畿大学東京センター> 〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目8番16号 新槇町ビル13階 TEL:(03)3274-1105 https://www.kindai.ac.jp/about-kindai/campus-guide/tokyo-office/access.html ※Zoomについては、お申込み受付完了後に届く申込確認メールに視聴URLを記載いたします。 |
アクセス | |
プログラム | 企業部会広報ゼミは、企業・団体の広報部門が共通に抱える課題や困っていることをテーマにゼミナール形式で行う勉強会です。
社会全体の「サステナビリティ」への関心の高まりや、企業経営における「ESG経営」の浸透が進むなか、多くの企業がSDGsの考え方を企業戦略に取り入れています。 その一方で、「SDGsウオッシュ」の言葉に代表される誤った広報活動に起因した問題も課題となっています。 また、SDGsの取り組みへの見直しや、自社の独自性の打ち出し方にも悩んでいらっしゃる企業も多いと思います。 企業部会では、2023年2月に企業部会の皆様にアンケートを実施し、各社のSDGsの取り組みと広報活動の課題について調査をいたしました。 今回の広報ゼミでは、調査結果から浮き彫りになった各社の取り組みや課題について報告したのち、凸版印刷・今津秀紀氏にご登壇いただき、企業のSDGsの活動における動向や課題、広報部門に求められている役割についてお話いただきます。 今津氏は凸版印刷株式会社の情報コミュニケーション事業本部でサステナビリティを主テーマに、SDGs、企業ブランド、環境・社会貢献活動などのコーポレートコミュニケーションにおけるコンサルティングを専門とされ、企業情報サイトランキング1位、エコサイトランキング1位、サステナビリティ報告書賞最優秀賞など担当したクライアントで実績を上げてこられました。学会「企業と社会フォーラム」の理事も務めていらっしゃいます。
登壇者、参加者が共にSDGsの取り組みや広報業務について本音で語り合う今回の試みは、課題解決のヒントを得るための貴重な機会になります。 ぜひ皆さま、奮ってご参加ください。
記
■テーマ:企業のサステナビリティ活動とコミュニケーションについて ~SDGsの取り組みの実態と 広報部門に求められる役割とは~
■ご登壇者:今津秀紀(いまづ ひでのり)氏 凸版印刷株式会社 情報コミュニケーション事業本部 SDGs事業推進室 室⻑ (兼務)社⻑戦略室 SDGsビジネス担当 学会「企業と社会フォーラム」理事・プログラム委員
■ プログラム: 15:30 近畿大学東京センター 会場オープン 15:45 サイトオープン 16:00~ 開会の挨拶 16:05~ 第1部 調査報告 SDGsの取り組みに関するアンケート(約30分) 説明:竹内香織(ELNET) 16:35 第2部 講演 企業のSDGsの活動の動向や、広報部門に求められる役割について(約40分) 登壇:今津秀紀氏(凸版印刷株式会社) 17:15 質疑応答 17:30 閉会の挨拶
■ 募集期間:2023年6月5日(月)17:00 締切り
|
対象 | 日本パブリックリレーションズ協会加盟の企業部会会員 |
受講料 | 無料 |
定員 | 会場25名、オンライン(Zoom)100名※いずれも定員になりましたら、上記期間に依らず締め切らせていただきます。 |
キャンセルについて必ずお読みください | キャンセル待ちの受講希望者のためにも、お申し込み後、受講できなくなった場合は 必ず「欠席連絡」をお願いいたします。なお、キャンセルのご連絡はメールでお願いいたします。 |
注意事項 | ・今回のセミナーの様子は、協会報や公式ホームページ、Facebook「PRSJ」ページ等の活動報告で使用・掲載させていただくことがございますので、ご了承ください。 ・セミナーの録画、録音はご遠慮ください。 ・お申し込み後、受講できなくなった場合は必ず「欠席連絡」をお願いします。 ・体調不良や発熱などの症状がある方は参加をご遠慮ください。
|