日時 | 9月18日(木)18:00~20:00(17:30受付開始・サイトオープン17:50) |
---|---|
会場 | ■会場:https://www.sumitomocorp.com/ja/jp/about/point/japan/tokyo#02 東京都千代田区大手町二丁目3番2号 大手町プレイスイーストタワー 住友商事株式会社26F CO CAFE 地下鉄「大手町駅」A5出口直結(東京メトロ丸ノ内線・半蔵門線) JR「東京駅」丸の内北口より徒歩7分 TEL:03-6285-3100
■オンライン:Zoomミーティング ※視聴用URLは前日までに参加されるご本人のメールアドレスに送付いたします。 |
アクセス | |
プログラム | (公社)日本パブリックリレーションズ協会(PRSJ) 国際・交流委員会では、女性をはじめとする参加者のエンパワメントと、会員同士のネットワークを築く場として「They Talk Forum」を開催しています。
今回は日本製鉄株式会社 コーポレートコミュニケーション部部長兼広報室長の菊池佳代さんをゲストとしてお招きし、9月18日(木)に開催いたします。 当日、前半の講演パートはオンラインと対面のハイブリッド開催とし、後半の交流パートは、軽食付きの、対面での開催となり菊池様と名刺交換、懇談などの交流タイムを予定しています。 菊池さんは、大学卒業後、ITソフトウェアメーカーのジャストシステム、ユニクロを運営するファーストリテイリングにおいて、一貫して広報・コミュニケーション分野に従事。2011年に住友金属工業(現:日本製鉄)に入社後は、新日鉄との経営統合時のブランディングをはじめとする対外広報、2023年からは、川口春奈さんを起用したTVCMの企画を担当されました。また、USスチールの買収では、USスチールプロジェクトメンバーの一員として、米国・日本での広報コミュニケーションを構築。2025年4月からは、IRとサステナビリティも統合したコーポレートコミュニケーション部の部長兼広報室長として御活躍されており、さまざまなお話を伺える貴重な機会です。 お申し込みの際には菊池様へのご質問も受け付けます。
「They Talk Forum」では、各界の女性リーダーをスピーカーとして招聘し、彼女たちのビジビリティを高めることを目的のひとつとしています。スピーカーは女性限定ですが、性別にかかわらずご参加いただけます。志を同じくする広報・PRパーソンと、お食事を交えて気さくに交流できるのもこの会の魅力です。
■テーマ:「USスチール買収を通じて感じた広報戦略の重要性」
■ ゲスト:菊池 佳代(きくち かよ)氏 日本製鉄株式会社 コーポレートコミュニケーション部 部長
■当日のプログラム 17:30~18:00 受付(カクテルタイム) 18:00~18:45 講演パート(オンラインと対面のハイブリッド開催) 18:45~19:00 質疑応答 19:00~20:00 交流パート(対面の方のみ、アルコール・ソフトドリンク・軽食付き) |
対象 | 日本パブリックリレーションズ協会 正会員、個人会員 |
受講料 | ■ 参加費 ①講演パートのみ(オンライン視聴):1,000円税込(1名様) ②講演パート+交流パート(対面参加):4,500円税込(1名様)(軽食+アルコール・ソフトドリンク代込)
[領収書の発行について](協会会員でマイページをお持ちの方限定) クレジットカードで受講料をお支払いの方は、ご自身のマイページから領収書(PDF形式)をダウンロードいただけます。 マイページにログイン後、下部にある「各種お申込み履歴」というリンクから進み、「領収書発行」ボタンをクリックしてください。 |
定員 | 会場参加 50名、オンライン100名 ※定員になり次第締め切らせていただきます |
お支払い方法について | 受講料は、クレジットカードによるお支払いをお願いいたします。なお、日本パブリックリレーションズ協会正会員企業にお勤めの方は、請求書による銀行振込もご利用になれます。 |
キャンセルについて必ずお読みください | ■申込締切:9月11日(木) 17時 ※準備の都合上、お申し込み後にやむを得ずキャンセルされる場合も9月11日(木)17:00までに必ずメールにてご連絡をお願いいたします。以降のキャンセルおよび当日ご欠席された場合、原則として会費をご請求させていただきますので、あらかじめご了承ください。 |
注意事項 | ※当日の模様はSNSや自社サイトなどで発信していただけます。撮影、投稿の際は登壇者、参加者の方のプライバシーにご配慮ください。また、協会報や公式ホームページ、Facebook等の活動報告で使用・掲載させていただくことがございますのでご了承ください。講演の録画、録音は禁止です。 |