さて新元号が「令和」と決まり、五月の天皇即位まで一か月足らずとなりました。新しい令和時代を迎えるにあたり、4月19日(金)に(公財)モラロジー研究所の所功教授(京都産業大学名誉教授)を講師にお招きして、「天皇即位と新元号」のテーマで特別講座を企画致しました。

所教授は日本法制史の専門家で皇室史に造詣が深く、小泉純一郎、野田佳彦両政権で皇室典範改正を検討した際にも議論に加わっています。著書も「皇室の伝統と日本文化」「皇室典範と女性宮家」など多数あります。「令和」は万葉集からの引用ですが、新時代を前に世界でも例を見ないわが国の皇室制度の在り方と皇位継承、さらに「元号とは何か」を解説していただくことは意義あることと考えます。

緊急企画のため、講座開催のご案内が直前となりました。ご多忙と思いますが、奮ってのご参加を期待しています。

終了後、新元号にちなんで万葉集を連想させる和菓子でミニ茶会を開催いたします。

名称 特別講座と交流会
日時

4月19日(金)15時~16時30分
※通常の定例会より開催時間が早めです。

会場

大阪凌霜クラブ・サロン

大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル11F(TEL. 06-6345-1150)

※ 講演会場、交流茶会ともクラブサロンで開催します。

アクセス
受講料

会員 : 無料
非会員 : 2,000円
懇親会費用は会員・非会員共に1,000円

キャンセルについて必ずお読みください

※ 当日キャンセルの場合は参加費を徴収させていただきます。

テーマ

「天皇即位と新元号」

講師

所 功・モラロジー研究所教授(京都産業大学名誉教授)

申込み方法

申込み書をダウンロードし、事務局・村田宛 FAXでお願いします。

※日本PR協会会員以外の方もお申込みいただけます。

申込み受付期間

4月16日(火)までに 関西事務局・村田宛 FAXでお願いします。
FAX:06-6344-3005
TEL:06-6344-3002
e-mail: murata@prsj.or.jp

お申し込みはこちら

お申し込みは下記より行ってください。

個人情報の取り扱いについては、こちらのページをご確認ください。

申込み書をダウンロードし、事務局・村田宛 FAXでお願いします。