プログラム

トライブとストーリーで考える令和の#PR発想術    ~ 社会課題の解決をめざすPRプランニングのポイント ~

多くのPR関係者が今でも重要と考えるPRのマーケティング的な目的は、市場における商品やブランドの普及・拡大です。かねてより企業のPR部門はメディアにおける最大限の露出を目標にパブリシティ活動に精力的に取組み、そのことが一定のマーケティング的な効果をもたらしていました。
しかし時代が「令和」を迎え人々の価値観は今まで以上に多様化し、またネット利用の拡大を背景にテレビや新聞を中心としたメディア環境も大きく変化したことなどから、パブリシティを中心とした従来のPR手法で大きな成果を上げることは、極めて困難となっています。

 

SDGsが世界の人々の関心を集めその目標の達成が重視される今、PRについての考え方も大きく変わりつつあります。商品やブランドのパーパス(存在意義)について人々の共感や支持を高めるには、人々との良好な関係性を構築しながら課題を可視化して社会的な意味付けを行うこと、また真に対象となるPRターゲットについて徹底的に検討し的確に設定するなど、活動のプランニングにおいて従来とは異なるPR発想が求められています。

 

本講座では、株式会社マテリアルで幅広い分野におけるPR、ブランディングに経験の深い西野夕季子氏をお招きます。ご講演はPRに関する考え方をはじめ、トライブ・マーケティングの手法を生かすPRターゲットの設定や課題設定における社会的視点の導入の考え方、さらに課題解決につながるシナリオ作成法のポイントについて、西野氏ご自身が手がけた2つのPR事例を交え明快にお話しいただきます。

 

社会課題の解決を考えPRプランニングのポイントを学ぶ本講座。皆様の受講をお待ちいたします。

 

<講座アジェンダ>

・PRって、なに?
・ターゲット設定の考え方
・PRストーリー設計のポイント
・プランニング事例

 

(講座時間:約35分)

 

講師

株式会社マテリアル ブランドプロデュース局 シニアマネージャー にしの ゆきこ 西野 夕季子

サービス業、保険会社での営業を経て、マテリアル入社、PR歴は10年目を迎える。
自動車メーカー、総合電機メーカー、化粧品メーカー、食品、端末メーカーなど幅広い分野のPR案件を歴任。キャスティング、PRイベント、TV PRなどを含む案件監修を経験。大阪支社所属経験あり。

受講料

・ 一般: 13,200円

・ PRプランナー資格保有者(准・補含む)(※1): 11,500円

・ 協会会員(※2): 8,800円

    ※1「PRプランナー有資格者(准:補)」は、1次試験もしくは2次試験の合格後、当協会に認定申請を行っていただき、協会が認定したみなさまです。1次試験もしくは2次試験を合格したのみでは「PRプランナー有資格者(准:補)」とは認定されませんので、ご注意ください。

    ※2 日本パブリックリレーションズ協会に正会員としてご入会いただいている企業・団体にお勤めの方、個人会員・准会員のみなさまが対象となります。

     

    [領収書の発行について](協会会員でマイページをお持ちの方限定)

    クレジットカードで受講料をお支払いの方は、ご自身のマイページから領収書(PDF形式)をダウンロードいただけます。

    マイページにログイン後、下部にある「各種お申込み履歴」というリンクから進み、「領収書発行」ボタンをクリックしてください。

    お支払い方法について 受講料は、クレジットカードによるお支払いをお願いいたします。なお、日本パブリックリレーションズ協会正会員企業にお勤めの方は、請求書による銀行振込もご利用になれます。
    キャンセルについて必ずお読みください

    お申し込み後のキャンセルについては、以下にご注意ください。

    ・ 視聴方法に関するご案内をお送りした後のキャンセルはお受けできません。

    ・ それまでのキャンセルのご連絡は 講座事務局宛てのメールにてお願いいたします。お電話ではお受けできませんのでご注意ください。

    ・ お申込み後、キャンセルの手続きをされないまま未受講の場合、また受講開始後にご本人の都合により受講を中断された場合、理由にかかわらず受講料を全額ご請求させていただきます。

     

    お申込みは、本キャンセル規程をご了承のうえでお願いいたします。

    受講受付期間

    1月11日(水)まで
    ※お申込み日にかかわらず、視聴期間は1月16日(月)に終了いたします。

    受講料の請求書送付とお支払いについて(正会員企業のみ)

    日本パブリックリレーションズ協会 正会員企業にお勤めの方で、請求書の送付をご希望の方には、お申込み後 1週間程度でご指定の住所へ発送いたします。受講料は、請求月翌月末日までにご入金ください。

    推奨システム環境

    【ブラウザ】

    以下のHTML5 プレーヤーで h.264 MP4 動画が再生可能なブラウザ

    ・ Chrome 30〜

    ・ Firefox 27〜

    ・ Microsoft Edge

    ・ Safari 9〜

     

    【モバイル / タブレット】

    ・ Android バージョン (Lollipop) 5.0〜

    ・ iOS バージョン 9.3.5〜

    受講における注意事項

    ・ Web受講の視聴に必要なID/パスワード等の視聴案内は、受付から3営業日内にお送りします。

    ・なお、年末年始の冬期休業期間は、受講の申込みを受付けできません。あらかじめご了承ください。

     冬期休業期間: 12月28日(水)~1月4日(水)

    講座資料は、講座画面の操作によりダウンロードできます。資料コピー(印刷物)の送付はございません。

    本講座は、受講をお申込みいただたいた個人に限定して視聴を許諾するものです。第三者へのID/パスワードの貸与ならびに譲渡、共同視聴、動画の撮影、録音、それらを使用した2次的利用につきましては、かたくお断り申し上げます。

    お申し込みはこちら

    お申し込みは下記より行ってください。

    個人情報の取り扱いについては、こちらのページをご確認ください。

    「一般」または「PRプランナー取得者」の方

    「日本パブリックリレーションズ協会会員」の方