名称 | 「コロナ禍に於ける取材と報道」 |
---|---|
日時 | 12月4日(金)16時30分~18時(質疑応答20~30分間を含む) |
会場 | zoomオンライン会議システムを活用したオンライン方式 |
プログラム | 関西支部ではコロナ感染予防対策に留意しつつ、9月に続いて12月4日(金)にオンライン定例会(zoomオンライン会議システムを活用)を開催致します。 講師は産経新聞大阪本社・藤原章裕経済部長で、テーマは「コロナ禍に於ける取材と報道」です。ご承知の通り、未曽有のコロナ禍で広報側の企業・団体等だけでなく、取材するメディア側も様々な制約を受けています。そうした環境下、新聞社は今どのような形で取材し、編集~報道しているのか。藤原部長は1994年に産経新聞入社、社会部を経て2001年大阪本社経済部、06年から1年間日本工業新聞社(産業経済部)出向、さらに13年東京本社経済本部でエネルギー、金融(日銀)を担当。16年同次長(デスク)、今年10月から現職と編集現場で活躍されており、報道最前線のお話を伺える貴重な機会と考えます。 多数のご参加をお待ちしています。 講師 : 産経新聞大阪本社・藤原章裕経済部長
|
受講料 | 無料 ※今回は、会員限定企画です。 |
定員 | 先着80名 |
お支払い方法について | 無料です |
キャンセルについて必ずお読みください | 定員を設けておりますのでキャンセルご希望の際は、ご連連絡願います。 |